アメリカのお姫様が乗る馬車が東京を走る・・・
11月11日
午前中から成田空港。
この空港のおみやげコーナーは、バラエティーに富む。
外人ウケしそうなものばかりだが、英語表示がないのが気がかりだ。
日本の朝食と書いてあるが、日本人なら誰でもわかる。やはり英語表示が必要だと思う。
豆腐ハンバーグと卵で朝食。たくさんのお店があるが、気になったのはこのお店。
ブランドマーケティングがしっかりしている。しっかりとしたコンサルタントが管理しているのだろう。
【まかないこすめ】コーポレートサイト|金箔屋の「まかない」から生まれた和 ...makanaicosmetics.co.jp/まかないこすめ」を生んだ『まかない』には、. どんな環境の中でも「お肌を正しく守る」
という. 女性たちのまっすぐな考え方が息づいていました。 創業1899年の金箔屋(吉鷹金箔本舗・金沢市)の「まかない」(裏方・作業場)で働く女性たちは金箔の製造過程 ...
コンサルタントという仕事でちゃんとしたプロが行うとこうなるのかぁ。
大手でもバカみたいな金額を請求するアマプロ・コンサルタントが多いので、個人的にこの業種は好きでない。
タオルに水引を付けて、見ているだけで楽しい。これはお風呂に入れるバスアロマ?
自宅で湯船につかる民族は少ないのだが・・・。そんな事も関係なく思わず買ってしまうようなパッケージデザインだ。
こちらを注視。枯れ葉を手作業で綺麗に取り除く園芸会社のスタッフ。日本人はとても丁寧に仕事をする。
こんなにキチンとしたユニフォームを来て、無言でテキパキと・・・・。
成田空港で見送りの後、新宿へ。
こんな繁華街なのにきちんと清掃されている。カナダも路上ゴミが少ないが、イスラエルから日本に戻ると感動する。
ヨドバシカメラでパソコングッズを購入。
70分1500円で食べ放題・飲み放題の看板。イスラエルならちょっとファストフード価格だ。
久しぶりに自宅へ。自宅から見る赤坂のビル群。いつの間にか赤坂プリンスホテルがなくなっていた。
夜、MiちゃんとMaちゃんに夕食に誘ってもらいピザを食べに行く。
11月12日
日本の自宅に戻るとジョギングは決まってこのコース。外苑の銀杏並木を通って、
青山通沿いのカナダ大使館前を通過して、
迎賓館前を通過する。
今日はちょっと遅目のランニングなので、学習院初等科のちびっこ達が通学中。
自宅で所用をこなし、赤坂へ。
油そばの看板に引かれて、ここでランチ。
久しぶりの油そば。
スープ無しのラーメンで、ハマると病み付きになる。とても美味しいが、どうしてこのラーメンは、どこのお店も味が一緒なのだろうか?それにしても、このビジネスは非常に利益が高いと思う。スープがないので手間がかからず、ガス代も節約。なのに値段は一般のラーメンと変わらない。そんなことを考えながら、完食。
赤坂から霞ヶ関を通過。
脱原発デモのテントがあった。
そして日比谷公園に到着。
紅葉時期の日比谷公園。美しい
ここでも庭師が活躍中。美しいものを保全するには、かなりの労力と手間がかかる。感謝。
日比谷公園をうろつきながら、周りに同年代の男性がいないことに気がつく。
ベンチでゆっくりくつろぐ人たち。僕と同年齢の男性はあまり見かけない。
僕は・・・よく人に「何をやっているの?」と聞かれることがある。とりあえず、やることはたくさんあるが、業種といえば「フリーター」なのだろうか。
日中から公園をふらふらしているなんて・・・と思うかもしれないが、僕は早朝から昼ごろまでに1日の仕事を完了する習慣だ。
公園の一角にある小屋の中には、
整って咲いているボサぎく。キクは仏事のイメージが強いが、これをテラコッタに植えて庭に置くとなかなかいい。現在、引退状態だがこれを見ると市場価格と卸相場が頭に浮かぶ。現場を離れているので最近の相場は知らないが、過去2-3年の相場は瞬時に頭に浮かぶ。
今回、初めて日比谷公園をくまなく回った。
緑豊かな都会のオアシスだ。
皇居のお堀沿いを歩く。
帝国劇場の角を右折して、
有楽町のお洒落どおり。
三菱系列のビルの間に一際輝いているのは、
金色に輝く「クマのプーさんのクリスマスツリー」だ。
このツリーの奥には美術館があった。今度、帰国した時にぜひ訪れたいスポット。
一年のほとんどを聖地エルサレムにいつでも行ける場所(テル・アビブ)に住んでいるが、私にとってはここが聖地。
我が聖地・東京駅を通り過ぎ、千代田区図書館へ。
ちょっと集中して仕事をするには、この図書館がオススメだ。何と言っても私の愛読紙・日経流通新聞と日経産業新聞のバックナンバーがすべて揃っている。図書館での仕事を終え、向かった先はこの喫茶店。
くつろぎの空間と一杯の幸せ・・・四八珈琲www.48coffee.com/年末年始の営業時間のお知らせです!!! ぜひ!遊びにいらしてください〜(*^^*) · 新メニュー登場!? パン・オ・レザンでフレンチトーストを作りました! 四八珈琲には、日替わりで何でもフレンチトーストにしてしまう・・・そんな店長が潜伏してお... 遅くなりましたが…
友人の父親(書道家)が書いた絵葉書が飾ってある。
生姜焼きライスを注文。味付けがシンプルで美味しい。11月13日
今朝のジョギングは青山墓地方面へ。青山斎場の入り口では、先日亡くなった島倉千代子さんの葬儀の準備で忙しそうだ。
昼過ぎから自転車で麻布十番付近。
東京にも面白いデザインをしたビルをよく見かける。
昼はお気に入りの定食チェーン・やよい軒。
東京はGraffitiもクオリティーが高い。
ドイツ大使館横を通過したとき、大使館の壁にドイツの取り組みを紹介するパネルが貼ってあった。
ドイツでは東北大震災後に政府の意向で原発をすべて停止させた。ちなみにメルケル首相は元・物理学者だ。
単純に比較にはならないが、反原発の声が高まっている日本でドイツの先例を見るのは勉強になる。
有栖川公園にある都立中央図書館が今日の仕事場。
都立図書館ホームページwww.library.metro.tokyo.jp/中央図書館(港区)、多摩図書館(立川市)。蔵書検索、都内の公立図書館等の統合検索。江戸から明治期の刊本、写本、古地図、錦絵、漢籍。 浮世絵と江戸城造営関係資料のデジタルアーカイブ。
パソコン席もガラガラの状態で、ここなら長時間滞在してもまったく問題なし。
今日の夕食は、また四八珈琲。
11月14日
新宿南口の高島屋のすぐそばにあるラーメン町田家。家系ラーメンを食べたくなるとここに来る。
午後から事務所へ。新宿から京王線で橋本駅(神奈川県相模原市)へ。駅前には3mくらいのクリスマスツリーが飾られていた。
そこから相模線に乗る。
いまは電化してしまったが、単線のローカル鉄道はやはりいい。
いつもの鳥居の前を通り過ぎ、
いかにも神奈川の県央らしい小川を超える。
沿道にピンクの可愛いい小菊が咲いていた。
ちょっと寄り道して神社へ。
亀ヶ池八幡宮公式サイト 相模原市の神社 上溝鎮座www.kamegaike.jp/神奈川県相模原市中央区上溝鎮座、北相模総守護社・亀ヶ池八幡宮です。安産祈願・初宮参り・七五三・地鎮祭等の祭儀を申し受けております。
再び歩いて、これまたいかにも県央らしい住宅地を歩く。
むかし良く見た雑草が生えていた。
これも良く見ると楽しい。
久しぶりの相模原の事務所での仕事を終え、夕食は近所の中華料理店。久しぶりに美味しい日本の中華料理を食べる。ネット業務に関心がある男性らとともにざっくばらんに会話。
帰りは淵野辺駅まで送ってもらう。改札前には大きな「宇宙兄弟」のパネル。淵野辺駅近くにはJAXA・宇宙航空研究開発機構の研究所があるのにちなんでだろう。
この辺りは技術力のある会社がたくさんあることはあまり知られていない。”ちゃらい”IT技術を求めるなら渋谷だが、堅くいくなら相模原かな?
僕は宇宙兄弟よりも、銀河鉄道999のほうが親近感が湧く。
11月15日
六本木ミッドタウンまで散歩。
広場には
サンタクロース達がいる。
ちょっと休憩でスタバに行こうかと思ったら、なんと改装中。
次回訪れたとき、どんなふうになっているのか楽しみだ。
ミッドタウン内を散歩。天井から吊るされたキラキラが美しい。
芝生広場ではクリスマスイルミネーションの準備をしていた。
植裁の合間から見えたホースに注目。
イスラエルでよく見かける給水ホースだった。この技術はイスラエル発なのか日本発なのか、どちらも技術力が高い国なのでわからない。
六本木にこんな綺麗な場所があったことを知らなかった。
真っ赤に染まるドウダンツツジの紅葉はいつ見ても素晴らしい。
こんな場所で営業するケバブ屋さんを発見。
回転式焼き肉機が微笑ましい。それにしても500円とは・・・。イスラエルより安い。イスラエルではサイドディッシュもついて30シュケル(900円)くらいで販売中。
目的地の六本木ヒルズ。大手IT会社から良い話をもらうが、イスラエルに住んでいるので断る。
かなり残念。ビルの前にあるクリスマスツリーよりも、
こちらの方がいい! 前回、声をかけて頂いた時は、「カナダに住んでいる」という理由で断った。
National Gallery of CANADA(カナダの首都オタワ)前にあるクモと全く同じクモを六本木で見るたびに・・・オタワに行きたい!
テレビ朝日本社ビル横ではイベントの準備をしている。
人口降雪機で雪を斜面に設置中。
これもカナダを思い出す。
六本木ヒルズにある人工池には、「宇宙メダカ」が泳いでいるそうだ。
隣にはこんな家もある。
インドの少数民族サンダルの人たち(5名)を日本に招聘し、彼らの持つ技術と日本の近代技術を組み合わせて作成した住居らしい。
これを見て真っ先に思い浮かんだのが、スポンサーを見つけるのが大変だったろうということ。
六本木ヒルズのTSUTAYAで仕事。
隣にいた外国人女性が店員に退席を進められていた。珈琲を飲みながらのゆっくりなパソコン仕事もできないようだ。外国人女性の「なんで?」といった表情が印象的だった。
今日も楽しいデザインのビルを見つけた。
外苑では道路を一部閉鎖中。
絵画館前を通過。
自転車の乗り方を教える青空教室だ。
大人も子供も自転車に乗る。
こんな可愛らしい子供達の真剣な表情。
そういえば、日本では自転車で歩道を通行することは一部の理由を除いて禁止??
日本で食料品満載のママチャリが自動車道路を走るのは非常に危険だ。アメリカやカナダでは自転車は車道を走るのが義務付けられているが、北米の車道の広さは日本とは全く違う。
さらに北米で日本のように食料品満載で走る自転車を見たことがない。日本のこの無理難題な自転車走行義務は何とかならないものか?
青年会館横の駐車場では、フリーマーケットが開催中。
初めて来たが、人の多さに驚く。
そして驚くのは、質の高さ。
一見、雑多のようだが、
商品はきちんと並べられて、
綺麗に洗った衣服や雑貨ばかり。
古本もご覧のとおりの清潔さ。これには外国人も驚くだろう。
自転車で原宿の渋谷区図書館で仕事。あちこちの図書館を回って仕事をするのがすっかり日課に。
仕事を終えて、竹下通り前を通過。
そして渋谷の交差点も通過。
ここでもクリスマスツリーを見つけた。
11月18日
昼前に最寄りのJR四ツ谷駅から電車に乗る。
このお店でのランチ。
これで750円。外食するには日本は天国だ。
昼すぎに自動車免許の更新。日本でほとんど運転しなくなったので、憧れのゴールド免許かと思ったら思いかなわず・・・。
更新後、気分転換に散歩。亀戸駅に向かう途中に見つけた運河。
何となくオタワのリドー運河を思い出した。
スカイツリーも今回の帰国中にぜひ行ってみたいスポットの一つだ。
無事、亀戸駅に到着。
ここも一度は入ってみたいと思った「亀戸餃子」。
勝手がわからずとりあえずカウンターに座る。とりあえず餃子とライスを頼むと、なんと「ライスはない」とのこと。このお店に入る前に友人Mさんから「餃子以外は何もない」とFBで忠告されていたのを見落として・・・・、お酒を飲まない僕は、烏龍茶と餃子のみの夕食のはめになる。
正直、もっと美味しい餃子を期待していた。食事後、せっかくなので亀戸駅周辺を散歩。何となく懐かしい雰囲気のある商店街で一際華やかな花屋さんを見つけた。とにかく花が多くて驚いた。
11月19日
溜池山王の交差点付近。
帰国するたびに楽しみにしているランチがある。
それがこれ。庄やのランチ・お刺身定食(980円)だ。今日も美味しかった。
自転車で法務省前を通過。
今日も日比谷公園内を通過。
水飲み場??・・・まだまだ知らない場所があった。
日比谷公園内には一度行ってみたいと思うレストランが数件ある。仕事で行ったことはあるが、プライベートで利用してみたい。
そして丸の内の高級通り。近くのビルで打ち合わせを終えて、横のビルを歩いていたら、いつもと様子が違う。
とにかく人・人・人!!
人が道路脇に大集合。
TVレポーターも数人見かけた。
しばらくするとパトカーが何台もビル前に停車。
ビル内にも見物人がいる。
数分後、現れたのは豪華な馬車が数台。
皇室御用達の豪華な馬車隊だ。
ビル前に10数分停車して、出発。
馬車の中で微笑むのは、新任するアメリカのケネディ駐日大使だ。
馬車はゆっくりと車道の真ん中へ。
馬のヒヅメの音が周りに響く。
そしてシャッター音が当りに響き渡る。
今日の夕食は、四谷四丁目の交差点にあるつけ麺「いなば」。
ここも帰国するたびに訪れる場所だ。