小泉元首相も訪れた豪華なワイナリーPellerほか多数のワイナリーを訪問 /コレでは負けて当然!ワインの空瓶28本!?幹部の食事中に決戦となった米英戦争の前線基地Fort George/ナイアガラの滝はもはやアメリカ?カナダの良さを知るなら立ち寄るべしNiagara on the lake/久しぶりに日本の定食を楽しめたレストラン瀧/ナイアガラの滝の夜はまるでアメリカのラスベガスです - Today→Tomorrow

▲PAGE TOP

7/28/2012

小泉元首相も訪れた豪華なワイナリーPellerほか多数のワイナリーを訪問 /コレでは負けて当然!ワインの空瓶28本!?幹部の食事中に決戦となった米英戦争の前線基地Fort George/ナイアガラの滝はもはやアメリカ?カナダの良さを知るなら立ち寄るべしNiagara on the lake/久しぶりに日本の定食を楽しめたレストラン瀧/ナイアガラの滝の夜はまるでアメリカのラスベガスです

このページは、前回の続きです

再び、Niagara Pkwyをドライブして、数分。
 立派なゲートが見えてきました。
 その向こうには、いままで訪れたワイナリーとは明らかに規模に違いがあります。

PELLER ESTATES



Peller Estates Winery

www.peller.com/ - このページを訳す共有
Selection of VQA and blended wines. Available in LCBO and other outlets. Recipes and suggestions for wine and meal combinations.
Zagat: 25 / 30 Google のクチコミ(50) - レビューを書く
290 John Street East  Niagara-on-the-Lake, ON L0S 1J0 カナダ
(905) 468-4678

エントランスにおいてある植栽。ナチュラルなアレンジです。
 中はすでに大勢のワイン好きが集まっていました。
 テイスティングコーナーも大盛況。
 このワイナリーの人気のワインは最上級の”Signature”シリーズ。
 ブドウ畑から見たワイナリー。
 今まで見たワイナリーとは、比較にならないほどの規模。そして豪華です。
 パティオでワインを飲みながら、ブドウ畑を眺めることができます。
 そして、シンプルで明るいレストランも併設。
 2006年にカナダ公式訪問の折、小泉首相も訪れたワイナリーです。建物の大きさもさることながら、ブドウ畑も広大です。
 屋外には、長テーブルでウェディングパーティの食事もできます。
 かわいいドングリが実っていました。
Peller Estatesのその他の写真>>  https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728peller


Peller Estatesから車ですぐの場所で、Niagara on the lakeの町のすぐそばに米英戦争で陥落したFort Georgeがあります。

  1. The Friends of Fort George :: Home

    friendsoffortgeorge.ca/ - このページを訳す共有
    To support Parks Canada for the protection, preservation, development and interpretation of the historical resources and stories of national significance of Niagara National Historic Sites which include Fort George, Brock's Monument, Butler's ...
  2. Fort George, Ontario - Wikipedia, the free encyclopedia

    en.wikipedia.org/wiki/Fort_George,_Ontario - このページを訳す
    Fort George National Historic Site is a historic military structure at Niagara-on-the-Lake, Ontario, that was the scene of several battles during the War of 1812. The fortconsists of earthworks and palisades, along with internal structures, ...
1799年にイギリス軍によって建設され、1812年の米英戦争で破壊。現在は復元され国定史跡となっています。
 まずはVisitor Centreでチケットを購入。
 Visitor Centre内にはGift Shopもあります。
 そしてこれが入場チケットがわりの1シリングコイン。このコインをもって、エントランスに向かいます。

 エントランスで、イギリス軍の軍服を着たスタッフに先ほどのコインを渡し、入場します。
 中はご覧のとおり、広い芝生に建物が数件建っているだけの簡素な砦。
 あちこちで軍服を着たスタッフが、訓練を再現しています。

 建物の中は展示コーナー



マーチングバンドのメンバーの掛け声が聞こえ、展示を見ることを中断、掛け声の方向に向かいます。

 下のクリーム色の建物はOfficerの居住エリアです。

 かっこいい暖炉上の飾り
 建物内ではスタッフが当時の生活を説明してくれます。

 当時使用されていた食器の展示。この砦で陥落する直前、この砦の管轄者は食事中でした。ワインの空きボトルも28本発見されています。
 この部屋がOfficerの居住スペース。
 Officerの居住エリアから少し離れた場所にある小屋
 すぐそばでは、長いライフルを持つ兵隊さんが訓練中。

小屋の中には、大砲が収められていました。
 これは鍛冶屋の小屋。
 中にはメンテナンスの道具でいっぱいです。
 まわりより少し低い場所にある頑丈そうな小屋
 扉も頑丈です。
 中には樽が積み重ねられていました。この樽の中には、火薬が保管されています。
この火薬庫は、この砦の建物の中で唯一、破壊されず当時そのままの姿で残っている建物です。

火薬庫の横に、地下道がありました。
 天井は190cmくらいでしょうか、石造りの頑丈な通路です。
 突き当りには階段があり、
 上に上ると、細長い窓があります。
 窓から眺める外の景色。その先にはナイアガラ川の向こうに見えるアメリカ。
 アメリカの動きを監視する偵察やぐらでした。
 砦には、ナイアガラ川に向かって大砲が数本設置されています。
 大砲の先、ナイアガラ川の向こうをよく見ると、
 アメリカの裕福そうな家並みと停泊するたくさんのヨット。なんだか、敵対国から銃口を向けられながら、豊かな生活を追及する現代のアメリカの世相を象徴した光景です。
 再び、展示小屋へ。
 中にはボートと
 大きな木箱に納められたたくさんのライフル。
 ここでもスタッフが当時の戦局を説明していました。
 1813年5月27日のアメリカの前線基地Fort Niagaraとイギリスの前線基地Fort Georgeの軍事力の差は歴然です。この軍事力も昔も今も変わりありません。
 再び外に出て、最後の展示小屋へ
 この小屋は牢屋

 そして警備兵の詰め所でした。
 警備兵は毎晩、この簡素なベットで寝ていたそうです。

Fort Georgeのその他の写真>> https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728fortgeorge


Fort GeorgeはNiagara on the lakeの端に位置しています。車ですぐのところにダウンタウンがあります。
 そこは美しい花に彩られた観光の町でした。
 ワイナリーの営業時間が終わってしまうので、とりあえず町を通り過ぎて、次のワイナリーへ移動。
 大きなオンタリオ湖が鮮やかに見えます。

 ダウンタウンの近くの家は、どれも豪華。

ダウンタウンから車で数分。次のワイナリーに到着。

友人S氏から教えて頂いたモダンでスタイリッシュなワイナリーです。

Stratus


Stratus Vineyards

www.stratuswines.com/ - このページを訳す共有
2059 Niagara Stone Road Niagara-on-the-Lake, Ontario Canada L0S 1J0. T: 905.468.1806 ... to share. Whether a casual visit or a formal event, Stratus welcomes you to a place, to an experience and to wines well worth remembering.
Google+ ページ - レビューを書く
2059 Niagara Stone Road  Niagara-on-the-Lake, Ontario, カナダ
(905) 468-1806

アイスワイン・ホワイトのアイスワインが人気のワイナリー。建物の外見もスタイリッシュですが、
 内部もオシャレです。

 黒と白のシンプルなラベルが特徴。
 ワインタンク工場の真ん中に長いテーブル。これからパーティでしょうか。すべてが洗練されたワイナリーです。

 ブドウ畑を眺めるパティオ。家具もモダンですが、
 テーブルの上に置かれていた植栽も見事。雰囲気によくマッチしています。
Stratus のその他の写真>>  https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728stratus

再び、Niagara on the lakeのダウンタウンへ移動。今年2012年は米英戦争から200年にあたります。

Niagara on the lakeのシンボル的な存在の時計台が見えてきました。

  1. Niagara-on-the-Lake: Featured Events

    www.niagaraonthelake.com/ - このページを訳す共有
    Visitor information with links to hotels, bed and breakfast's, history and heritage, scenic attractions, events, theatres, wineries, shopping, businesses, and dining.
  2. ナイアガラオンザレイク 観光情報 個人旅行情報 カナダへ行こう!

    www.asahi-net.or.jp/~my7k-frkw/niagarafall/n_on_lake.html
    ナイアガラ オン ザ レイク の町 Nigara on the Lake. ナイアガラの滝からタクシーで約25分の ナイアガラ・オン・ザ・レイクは、にぎやか ... Niagara Sportsweet 92A Picton Street 【地図 】 レンタルバイクについては、観光案内所で聞いてみましょう。 散歩へGO
  3. Niagara-on-the-Lake - Wikipedia, the free encyclopedia

    en.wikipedia.org/wiki/Niagara-on-the-Lake - このページを訳す
    Niagara-on-the-Lake (Cayuga: Tganawai:ˀ) (2011 population 15400) is a Canadian town located in Southern Ontario where the Niagara River meets Lake Ontario in the Niagara Region of the southern part of the province of Ontario

 ダウンタウンの一等地にある薬の博物館 The Niagara Apothecary Museumへ。
すでに2回、この博物館に来ていますが、2回とも開館していませんでした。今回は3度目の正直。

Niagara Apothecary : Homepage

www.niagaraapothecary.ca/ - このページを訳す共有
The Niagara Apothecary is an authentic museum restoration of a 1869 pharmacy as part of a practice that operated in Niagara-on-the-Lake, Ontario, from 1820 to 1964. We are open daily from Mother's Day weekend to Labour Day, then ...
Google+ ページ - レビューを書く
5 Queen Street  Niagara-on-the-Lake, ON L0S 1J0 カナダ
(905) 468-3845

19世紀に実際に営業していた薬局を復元した博物館で、部屋も一部屋のみ。まるで営業している薬局のような博物館です。
 館内は薬のにおいが充満。薬のビンが所狭しと棚に並べられています。

 ちょっと気になった機械。1892年に作られた香水の自動販売機です。
お金を入れてレバーを下に下げると、香水の霧が噴出す仕組みのようです。

この薬局博物館のその他の写真>> https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728apothecarymuseum


 Niagara on the lakeの町のホテルと言えば、The Prince of Wales Hotel。

Prince of Wales

www.vintage-hotels.com/ - このページを訳す共有
Niagara Hotel Accommodations; Niagara-on-the-Lake Getaways; Ontario Romance Packages; Shaw Festival Packages; Niagara Wine Tours; Prince of Wales History ...
Google のクチコミ(8) - レビューを書く - $359
6 Picton Street  Niagara-on-the-Lake, ON L0S 1J0 カナダ
(888) 669-5566


1864年創業のイギリス風ホテル。ヨーク公夫妻が滞在したことで、この名前が付けられました。 小さなホテルですが、玄関周りも雰囲気のある豪華なホテルです。
 レセプションルームもヴィンテージな雰囲気で統一されています。

 そして廊下。大変狭いですが、その狭さがまさにヴィンテージ。

 ダウンタウンの花壇はとにかく花でいっぱい。その中でもこのホテルの前は、ひときわ華やかです。





 小さなお店が連なるダウンタウンの景色
 観光案内所も大勢の観光客でいっぱいです。
 過去の訪問ではオフシーズン中だったので、ここまで観光客がいることはありませんでした。
 ダウンタウンを後にして、ワイナリーめぐりを再開。

Jackson-Triggs Niagawa Estate Winery


Jackson-Triggs

www.jacksontriggswinery.com/ - このページを訳す共有
*You must be of legal drinking age to enter. Month, Jan, Feb, Mar, Apr, May, Jun, Jul, Aug, Sep, Oct, Nov, Dec. Day, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31. Year, 1900, 1901, 1902 ...
Google のクチコミ(7) - レビューを書く
2145 Niagara Stone Road  Niagara-on-the-Lake, ON, カナダ
(905) 468-4637

カナダ最大の生産設備を持つワイナリーで、現代の倉庫をイメージした建物の内部は近代的なワイン製造設備を完備。

 LCBOでもこのラベルのワインをよく見かけます。
 この巨大な生産設備を稼動するには、これほどの広大なワイン畑が必要です。
このワイナリーのその他の写真>>  https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728jacksontriggs



次に訪れたのは、1993年創業のイタリア出身のオーナーのワイナリー。

Pillitteri Estates Winery

Pillitteri Estates Winery Niagara Wine Country Tours & Tasting

www.pillitteri.com/ - このページを訳す共有
Pillitteri Estates Winery is the world's largest estate producer of Icewine. Situated in the middle of Niagara Wine Country in Niagara-on-the-Lake, Ontario, Pillitteri is a favourite stop on many Niagara winery tours, or for those experiencing wine ...



外観はまるで農産品の直売所のような雰囲気。
 入り口に入ると、、、
 目の前は数々のトロフィーと表彰状が飾られています。

 奥の荷押し車の横に絵が飾られていました。

 店内のこんな感じです。お客様はあまりいませんでしたが、テイスティングをしている妻はここのワインが気に入り、数本購入していました。
 隣接の売店では、新鮮な果物やジャムなどが売られています。
 裏にあるワインの製造設備。

このワイナリーのその他の写真>> https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728pillitteri

このワイナリーの前にはMORI Nurseriesがありました。ちょっと気になったので、ネット検索。
 Mori Nurseries
www.morinurseries.com/ - このページを訳す共有
The rich soil and the temperate climate of Niagara is ideally suited to growing the comprehensive range of Evergreens and Broadleaf Evergreens, Shade and Fruit Trees, Shrubs, Vines and Perennials that Mori Nurseries sells today. Among ...


次に訪れたワイナリーは、、、

Hillebrand Estates Winery


Hillebrand Winery in Niagara-on-the-Lake

www.hillebrand.com/ - このページを訳す共有
At Hillebrand Winery, we craft fine VQA wines from premium grapes grown in Niagara-on-the-Lake, Ontario. Join us at Hillebrand for a winery tour followed by locally-inspired cuisine in the Hillebrand Winery Restaurant.
スコア: 23 / 30 Google のクチコミ(13) - レビューを書く
1249 Niagara Stone Road  Niagara-on-the-Lake, ON L0S 1J0 カナダ
(800) 582-8412


 テイスティングルーム前にあった植栽。エンゼルトランペットが植えられている大き目のアレンジ。
整然と並べられたワインの数々。国際的な品評会で300以上の受賞歴のあるナイアガラでパイオニア的なワイナリーです。

 当然、テイスティングをするお客様も多いです。
 こちらがテイスティングのメニュー


 ワイナリーにはレストランも併設されています。

Restaurant - Hillebrand Winery

www.hillebrand.com/Restaurant.php - このページを訳す共有
"Chef Frank Dodd has been chef at Hillebrand Estates winery since 2006 and I love what he does there." - James Chatto. Hillebrand Winery Restaurant celebrates the relationship between our land, our people, our wines and our food.
 このワイナリーのその他の写真>> https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728hillebrand


以上で本日のワイナリーめぐりは終了。

道の途中でInniskillinの前を通りましたが、前回、ナイアガラに来たときに寄ったことのあるワイナリーなのでパスしました。


Inniskillin Wines

www.inniskillin.com/ - このページを訳す共有
Pre-eminent estate winery with numerous awards. Name drawn from Inniskilling Fusilliers, who played a major role in the War of 1812. Now celebrating 25th anniversary.
Google のクチコミ(4) - レビューを書く
1499 Line 3  Niagara-on-the-Lake, ON L0S 1J0 カナダ
(905) 468-2187

Niagawa on the lakeからNiagawa Pkwyを通って、Niagara Fallsへ移動します。
途中、見晴台がありました。向こうに見えるのはナイアガラ川で、右側はアメリカの領土です。

 Niagara Pkwyの途中には、直径12.2mで秒針付きの花時計があります。
 1950年にオンタリオ水力電気によって設置され、ナイアガラ園芸学校の生徒によって管理されています。

Floral Clock - Niagara Parks

www.niagaraparks.com/.../floral-clock.html - このページを訳す共有
Niagara Parks Floral Clock is a unique timepiece photographed as often as NiagaraFalls! Beautiful floral display from April to October each year.
14004 Niagara Parkway
Niagara Falls, ON, Canada
905-371-0254



 時計の植栽も良いですが、その周りの花壇の花もいいです。特にこのメルヘンちっくな配色を持つ花壇が印象的でした。
 すぐそばに水力発電の強大な設備があります。
 アメリカ側の巨大な発電設備
 すぐ下にナイアガラ川が流れています。
 その川を猛スピードで駆けるボートを発見。ナイアガラの人気アトラクションのひとつです。

Whirlpool Jet Boat Tours

www.whirlpooljet.com/ - このページを訳す共有
One hour high-speed ride upriver into the Niagara Gorge, through the Devil's Hole rapids, to the edge of the whirlpool, and back.

アメリカとカナダの国境の橋の上は、大渋滞。
 Niagara Pkwyを更に進むと、これも人気のアトラクションが見えてきました。

Whirlpool Aero Car

www.niagaraparks.com/.../whirlpool-aero-car... - このページを訳す共有
9 Mar 2012 – High above the racing Niagara River, you'll be transported through the air in an antique cable car, hanging high above the mesmerizing Niagara Whirlpool.

 ナイアガラ川の上を進むゴンドラのアトラクション。


高いところは苦手なので、止めておきました。子供のときは平気だったのですが、いつから高いところが嫌いになってのでしょう。自分でも不思議です。

 バス乗り場にはシャトルバスが停車中。
 この2両のバスは、連結されています。
 再び、車中。途中、Niagara Falls のVIA鉄道駅。
VIA鉄道の駅はどこも中心地から離れたひっそりとした場所にあります。

だんだんとNiagara Fallsのホテルそしてタワーが近づいて来ました。
あと少しでナイアガラの滝というところで、本日の夕食。
 その名も”瀧”です。

Japanese Dining Taki

www.niagaratakirestaurant.com/ - このページを訳す共有

Google のクチコミ(4) - レビューを書く
5500 Victoria Avenue  Niagara Falls, ON L2G 3L2 カナダ
(905) 357-7274

レストランの横にあった宅急便の看板。なんだかホッと、懐かしく感じます。
 広い店内で清潔な雰囲気。日本人経営のお店で、日本人料理人が寿司を握っていました。
 とりあえず、冷しゃぶ。
 そしてアジフライ。久しぶりの対面です
 そしてミックスフライ。ご飯はお代わり自由で、そのご飯も美味しかった。
久しぶりに日本の定食が食べれました。去年までは毎月日本に帰っていたのですが、もう数ヶ月日本に帰っていないので、このような定食を切望していました。

食事後、すっかり日が暮れたNiagara Fallsを散歩

 車で移動中に、上空に綱渡りをする人形を発見。

今年の6月15日に世界初のナイアガラの滝上空の綱渡りに成功したことの記念でしょうか。

CNN.co.jp : 「ナイアガラの滝」上の綱渡り成功、世界初 風と霧に苦労

www.cnn.co.jp/showbiz/30007002.html共有
2012年6月16日 – (CNN) カナダ、米国国境沿いにある観光名所「ナイアガラの滝」で15日、空中曲芸師の男性が滝の上の綱渡りに世界で初めて挑戦し、見事に成功した。 この男性はニック・ワレンダーさんで、「カナダ滝」の上に張った幅約5センチの綱の上を ...

ライトアップされた観覧車
 そしてちょっと怖そうなアトラクション施設

 もう気分はラスベガス。Niagara Fallsの町はアメリカの影響をかなり受けています。
 車を駐車して、滝を見ながら散歩。21:30からライトアップされたアメリカ滝。
 そしてカナダ滝
 路上では、こんな”ひかりもの”が売られています。
 今日は満月です。
 まるでUFOのようなSkylon Tower
ライトアップされるカナダ滝。シンプルな白のライトですが、時間が経つにつれ赤や青に変わる姿はまるで安っぽいネオンライト。
 巨大な照明装置が滝を照らしています。
 22時過ぎにもかかわらず、小さな子供達も観覧中。
 とにかく人が多くて、車も大渋滞。
先週訪れたカナディアンロッキーがアメリカっぽくならないことを切に願います。

ナイアガラの滝のその他の写真>> https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728niagarafalls

Other photos>>  https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120728



]]>

AD-contents[1]

Blog Archive

AD-contents-rightbar

-試験公開中-最近の記事(2013/1以降)とこれからの記事のみUP

もっと大きな地図で Today-Tomorrow を表示

Labels

sidebar-right-bottom

Sponsor

Copyright(C)0102030405 All Rights Reserved.