VAN GOGH展(カナダ国立美術館)を見に行く/ゴッホ展内で駿河のスペル間違いに気づくも、小心のため躊躇。だれか教えてあげてください/Byward Market内にもプチギャラリーが新設 - Today→Tomorrow

▲PAGE TOP

6/28/2012

VAN GOGH展(カナダ国立美術館)を見に行く/ゴッホ展内で駿河のスペル間違いに気づくも、小心のため躊躇。だれか教えてあげてください/Byward Market内にもプチギャラリーが新設

今日もByward Marketを抜けて、カナダ国立美術館 National Gallery of CANADA へ
 花屋さんの花鉢もだんだんと鮮度が落ちてきました。切花だけでなく、花鉢にも鮮度があるので買うときに注意が必要です。弱っている鉢を買うと、植えたときにケアが面倒です。
 観光案内によるとネルソン マンデラも馬車に乗ったようです。
 Major's Hill Parkはカナダデーの準備のため、閉鎖されています。
 公園内には数件のテントやお店、トイレを設置していました。
 自宅から10分弱。カナダ国立美術館に到着。今日は木曜日なので17時以降は無料で鑑賞できます。閉館時間は木曜日のみ20時です。


National Gallery of Canada

www.gallery.ca/ - このページを訳す
Founded in 1997 under the leadership of Jean-Claude Delorme, O.C., O.Q., C.R. (1934-2006), the National Gallery of Canada ... The people behind the National Gallery of Canada share insights on art, their work, the Gallery or anything that ...



いつもは受付で、何もせず直接、絵画の飾っている部屋に行きますが、今日はゴッホ展を見るので25ドルのゴッホ展入場料金を払います。


フィンセント・ファン・ゴッホ - Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/フィンセント・ファン・ゴッホ
フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh、1853年3月30日 - 1890年7月29日)は、オランダの後期印象派の画家。彼の作品は感情の率直な表現、大胆な色使いで知られ、20世紀の美術に大きな影響を及ぼした。長い間精神疾患の発作に苦しめられ ...





 この開放感ある通路を進むと、
突き当たりにゴッホ展の入り口があります。いまや高額絵画として世界中から注目を浴びるゴッホの作品ですが、ゴッホ存命中に売れた絵は一つしかありません。しかもその絵、”赤い葡萄畑 The Red Vineyard”は400フランで売られました。ちなみに ”医師ガシェの肖像 Portrait of Dr. Gachet ”は1990年に日本人によって124億5000万円で落札されています。

The Red Vineyard - Wikipedia, the free encyclopedia

en.wikipedia.org/wiki/The_Red_Vineyard - このページを訳す
The Red Vineyards near Arles is an oil painting by the Dutch painter Vincent van Gogh, executed on a privately-primed Toile de 30 piece of burlap in early November 1888. It supposedly is the only piece sold by the artist while he was alive.


Portrait of DrGachet - Wikipedia, the free encyclopedia

en.wikipedia.org/wiki/Portrait_of_Dr._Gachet - このページを訳す
Portrait of DrGachet is one of the most revered paintings by the Dutch artist Vincent van Gogh. It depicts Dr. Paul Gachet, who took care of van Gogh during the final months of his life. There are two authenticated versions of the portrait, both ...


著作権の理由などにより絵画や美術品は写真撮影禁止なので、残念ながら写真はありません。ボストン美術館は写真撮影OKなのに、残念です。 



Van Gogh: Up Close - National Gallery of Canada

www.gallery.ca/vangogh/en/index.htm - このページを訳す
The National Gallery of Canada, in Ottawa is one of the world's most respected art institutions, renowned for its exceptional collections, revered for its scholarship, and applauded for its unique ability to engage audiences of all ages and all ...




フィンセント・ファン・ゴッホの作品一覧 - Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/フィンセント・ファン・ゴッホの作品一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ... フィンセント・ファン・ゴッホの作品一覧は、フィンセント・ファン・ゴッホの主要な作品について、前期(1885年以前)、パリ期(1886 ...日本国内の美術館にあるゴッホ作品の1つ。30×30cm程度の小作品。



 展示場内は下のようになっています。
 目玉の一つ、Almond Blossam。


Almond Blossoms (Van Gogh series) - Wikipedia, the free ...

en.wikipedia.org/.../Almond_Blossoms_(Van_Gog... - このページを訳す
Almond Blossoms is a group of several paintings made in 1888 and 1890 by Vincentvan Gogh in Arles and Saint-Rémy, southern France of blossoming almond trees. Flowering trees were special to Van Gogh. They represented awakening ...



 そしてもう一つの目玉、Iris。

Iris - National Gallery of Canada

www.gallery.ca/en/see/collections/artwork.php?... - このページを訳す
In May 1889, van Gogh left Arles and admitted himself voluntarily to the asylum in Saint-Rémy, Provence. Forbidden initially from setting up his easel outside the walls, he explored the cloistered garden, choosing the iris as his first subject.

ちなみにゴッホの有名なアイリスの絵 Irisesではありません。こちらの絵は1987年にUS$53.9millionで落札されました。

Irises (painting) - Wikipedia, the free encyclopedia

en.wikipedia.org/wiki/Irises_(painting) - このページを訳す
Original title, in French: Les Iris. Artist, Vincent van Gogh. Year, 1889. Type, Oil on canvas. Dimensions, 71 cm × 93 cm (28 in × 36.625 in). Location, J. Paul Getty Museum, Los Angeles, California ...

ゴッホ展には、ゴッホに影響を与えた日本人 歌川広重の浮世絵も複数、展示されています。


歌川広重 - Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/歌川広重
肉筆浮世絵 に移動‎: 『琉球人来貢図巻』 紙本墨画1巻 浮世絵太田記念美術館所蔵 広重10歳の時の作品; 『傾城図』 紙本着色 日本浮世絵博物館所蔵 文政初期; 『行列図』 絹本着色 東京国立博物館所蔵 天保3年; 『桜と小禽図』 杉戸板地着色 神奈川 ...


ゴッホ展特設売店にて、プリントが売っていましたので以下二点を購入。本物ももともと版画なので、いい額に入れて部屋に飾っても安っぽくならないと思います。もちろん、本物にはかないませんが、、、
 上の浮世絵「 駿河薩夕之海上 」がゴッホ展で展示されていましたが、説明パネルには、SURUGU と書いてありました。ぜひこれから展示を見に行かれる方は、正確にはSURUGAであることを展示会場スタッフに教えてあげてください。僕も教えてあげようとしましたが、つい「もしかすると当時の日本では駿河を”するぐ”と読んでいたのでは?」という思いがめぐり、躊躇してしまいました。


ゴッホ展を鑑賞後、自宅へ


帰りに道にも、アートパネルが新設されていました。




今日も、Byward Marketのパブは大賑わいです。

Ohter photos >> https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20120628#



]]>

AD-contents[1]

Blog Archive

AD-contents-rightbar

-試験公開中-最近の記事(2013/1以降)とこれからの記事のみUP

もっと大きな地図で Today-Tomorrow を表示

Labels

sidebar-right-bottom

Sponsor

Copyright(C)0102030405 All Rights Reserved.