お昼の整理券で入場は19時!?みなさん、お正月テレビに飽きたのか東京スカイツリーは大混雑/雷門の大提灯は松下幸之助の奉納です at 浅草寺/やはり顔と頭を治したいんだな!なで地蔵を見て確信する - Today→Tomorrow

▲PAGE TOP

1/02/2013

お昼の整理券で入場は19時!?みなさん、お正月テレビに飽きたのか東京スカイツリーは大混雑/雷門の大提灯は松下幸之助の奉納です at 浅草寺/やはり顔と頭を治したいんだな!なで地蔵を見て確信する

カナダにいるうちにどんどん背が高くなり、終に完成。帰国したら必ず行こうと決めていた場所はココ。

今日の早朝ジョギングは、隅田川を上流方面へ。
 走っている間、いろいろなものを見つけてジョギングに専念できません。
 アサヒビール本社と東京スカイツリー
 公園にあったオブジェ
 内側には、初雪かずら?が植わっていました。
 ビールをイメージした本社とは、、、、。右にあるビルの上のオブジェは、フランス人デザイナーによるもので「フラムドール」と呼ばれるアサヒビールの燃える心を象徴するものらしい。どうみても空中をさ迷う人魂です。
経営理念・会社概要|アサヒビールwww.asahibeer.co.jp › 企業情報 › 会社情報共有アサヒグループ本社ビル. 1989年の竣工と同時に東京の新名所となったアサヒグループ本社ビル。22階建ての「アサヒビールタワー」は、琥珀色のガラスと頭頂部の白い外壁で、泡のあふれるビールジョッキをイメージしています。隣接する「スーパードライホール」 ... 

浅草と言えば、浅草寺の雷門。
 正式名称は、風雷神門。
浅草寺|諸堂案内 雷門www.senso-ji.jp/guide/kaminari.html共有天慶5年(942)平公雅(たいらのきんまさ)によって創建され、その初めは駒形付近にあった。鎌倉時代以降現在地に移築された際、風神・雷神が初めて奉安されたといわれる。 当初は、伽藍守護のために、風水害または火災からの除難を目的としてこの二神が ...
左側にある雷神。右はもちろん、風神です。
 巨大な提灯は高さ3.9m、直径3.3m、重さ700kg。
大提灯の下にある金色のパーツをよく見ると、「松下電器産業株式会社 松下幸之助」と刻まれています。1960年、松下幸之助が病に冒されていたとき、浅草寺に祈念。無事回復したお礼として100年近く仮設状態だったこの門をポケットマネーで改修、それが現在の雷門と大提灯です。

 雷門をくぐると有名な仲見世通り。正月二日めなので、朝ですが参拝客が多い。
 すでに営業しているお店もありました。

 正面に大きな門が見えてきます。
 それが宝蔵門。新日鉄のグループ会社・合同製鐵、ホテルニューオータニの創業者であり、元力士でもあった大谷米太郎寄進の門。屋根は瓦に見えますが、耐震性向上と参拝客の安全を考慮してチタン製のものに変更。
 宝蔵門をくぐると正面に本堂。
 左手に五重塔があります。
 本堂前の常香炉。
 煙を体に浴びて、体の悪い部分を治すという風習です。
 これが本堂。なんだか自然と正月気分が盛り上がる。
 どこの神社にもある酒樽
 五重塔と浅草不動尊
 浅草不動尊の前にある「なで地蔵」。治したい所を、なでてお祈りすると願いがかなうそうです。
やはり肩とヒザ部分が皆さん痛むのでしょうか?ぴかぴかに輝いていますが、、、、、、よく見ると、顔と頭がもっともピカピカ! やはり顔と頭を良くしたいと思う方が圧倒的多数なようです。
 仲見世通りを戻り、
 雷門を再びくぐります。
 ちょっとにやけた感じが微妙な天龍像と、
 つんつんした女性の金龍像。上司にするならこの女性のほうが、いいかな、、、。
 隅田川を下流方面にジョギング。
 途中で見つけた公衆トイレ。
 こんな楽しいトイレ見たことありません。
 隅田川から街中をジョギング。
よく利用していたシモジマの前には、壁面緑化?
 と思いましたが、緑が生き生きしていません。
 やはりイミテーションでした。

ホテルに戻り、10時ごろ、再び外出。町谷での用が済んだ後、都電に乗り、
 舎人ライナーに乗りました。
 ゆりかもめ同様、線路ではなく、ゴムタイヤで走る鉄道?です。ゴムタイヤのメリットとしては、なんと言っても騒音と振動の軽減。そして主に都市部では高架線路となるため、ゴムの摩擦力を生かして急勾配の路線でも走ることができます。
 舎人ライナーから東武線により、
 目的地・とうきょうスカイツリー駅に到着。駅にはすでに大勢の人、人、人。
 上を見上げると、東京スカイツリーが見えます。
 スカイツリーの下には、複合商業施設・ソラマチ。
東京ソラマチ - 312の多彩な店舗が織りなす、新しい下町www.tokyo-solamachi.jp/共有2012年5月、新しい下町のにぎわいを感じさせるバラエティ豊かな312店舗が集う商業施設が誕生。東京スカイツリータウン内に位置し、東京スカイツリーとともに都心と東武沿線、日本と世界とを結ぶゲートシティを目指します。 
下から見上げると、その高さに驚きます。地震多発の国でよくこんなに高い建物を建設したなぁと感心。
ソラマチ前の広場では、猿回しが実演中。 
動画を撮りました。
 ソラマチの中はご覧のとおり、、、、人、人、人。
 大小様々なテナントが入っています。

 東京スカイツリーに上りたいと思って来たものの、、、。2-3時間は待つかなと覚悟していましたが、、案内所で聞いてみると最短で19時になるとのこと、、、ちなみにまだお昼です。
 とにかくすごい量の人。
 以前、この化粧品を販売するウェブサイトを作りました。実物のお店を見たのは初めて。
 日本のお店は、雑多なようですが、どこも洗練されています。
 お正月から威勢のいい掛け声が響き渡るソラマチ。
 床を見ると、線路の輪切りが埋め込まれていました。東京スカイツリーが業平橋駅だったときに、ホームの梁に使われていた線路を輪切りにしたもの。
 空間デザインが美しい
 大好きだったプらレールのお店
 そしてリラックマ?
 あまりにも人が多いので、退散。ソラマチの裏に回ると東武線の特急電車でしょうか。
 ここから眺めるスカイツリーは最上部まで見えました。それにしても高さ634m(ムサシm)とは、、、。
東北大震災が起こったころ、ニコニコ動画ではNHKのテレビ放送をリアルタイムでインターネット経由で見れるようにしていました。カナダの自宅でNHKのテレビ放送を見て、その画質と音質の鮮明さに驚いたものです。それは日本のテレビがインターネット経由で見れることの実証。地上デジタル化での電波問題などいろいろと解決するために作られたこのタワーですが、インターネットによるテレビ放送をしたほうが、、、、。これ以上は、賛否両論があるので控えます。

東京スカイツリーを地元経済の発展につなげるため、ソラマチに地元商店を優先して入れるように配慮。しかし地元商店は一軒も入居していません。このあたりの商業エリアは坪1万円くらいが相場、一方、ソラマチは坪当たり3-5万円。大きな集客が見込まれるとはいえ、お客のほとんどが地元商店のお客様とは違う客層。しかもソラマチの客層はシニア層よりも小さな子連れファミリーか10-20代がほとんど。それは現在入居しているテナントを見ても明らかです。

1月2日のお正月なのに、大勢の人でごった返すソラマチ。私もお正月のテレビ番組が、あまりにもつまらないのでこの場所に来た一人です。
東京スカイツリー TOKYO SKYTREEwww.tokyo-skytree.jp/共有東京スカイツリー®の最新イベント情報や、オリジナルグッズ情報から豆知識まで、東京スカイツリーに関する情報はこちらから!
地元のお店はお休み中。店頭には、籐で作られたスカイツリー。

水天宮に戻り、今日の遅めのランチ。
場所は、ホテルのすぐそばにある汐屋まる長。
汐屋まる長 水天宮店 - 食べログtabelog.com › ... › 汐屋まる長 水天宮店 › 口コミ共有 評価: 3 - 投稿: THE錦糸町
2012/12/11 – 汐屋まる水天宮前ジャンル:ラーメン水天宮前で14時から打ち合わせ。水天宮前駅到着13時20分。 ランチはラーメンにするしかなさそうです。 と... 続きを読む» · 汐屋まる - 料理写真: 投稿:'13/01/24. 訪問:'13/01. 昼の点数: 2.0 ... 
写真は醤油ラーメン。味付け卵によく味が染みていて美味しかった。

水天宮の境内下にある駄菓子屋さん。梅ジャムやアンズなど、昔懐かしい駄菓子がありました。
 人形町にあるカラクリ時計。
ちょうどカラクリが動き出したので、これも動画で撮影。
 カラクリ時計の先にあるのは、甘酒横丁。
 美味しそうな練り物が売られていました。

ホテルでお茶会があり、参加。人生二度目の経験です。昔、聖蹟桜ヶ丘に住んでいた友人Tさんのお茶の稽古に連れて行ってもらったのが、初めての経験。


 ビルの上階にこんな日本庭園があるとは、、、
 こちらで靴を脱ぎ、
 さっそく中へ。入室した瞬間、頭をよぎったのは、、、「やばい」。
このあと”てんてこまい”で写真を撮る余裕など全くありませんでした。「おつみは?」などなど、、、、。茶道も心得ていなければいけないと実感。

このあと、普段のお茶に、、、茶菓子はもちろんショートケーキです。
 このあと、大道芸人のパフォーマンスを見物。
 


 まさに神業。

夕食は、久しぶりの洋食。洗練されたお皿の中の料理。
 どれも美しいですが、北米のレストランと比べて、とにかくポーションが小さい。
 ケベック州の料理と比べると、味付けが薄く、その分、素材の味が生かされます。
 北米では量が多いのでメインは一つ食べるのが、やっと。
 肉料理もこの二切れしかありませんが、、、でも、とにかく美味しいです。素材の味のままでも美味しい。

パラッツオ - 水天宮前/フレンチ [食べログ]tabelog.com › ... › 人形町・小伝馬町グルメ › 水天宮前駅グルメ共有 評価: 3.6 - レビュー 23 件 - 価格帯: ¥20,000~¥29,999
パラッツォ【フレンチロイヤルパークホテル】|行動派OLの個性的な日常. パラッツォ【フレンチロイヤルパークホテル】2012年07月25日NEW!テーマ:グルメ・お酒ロイヤルパークホテル水天宮)20Fにあるフレンチレストラン、パラッツォ。夫婦で金曜の... 続きを ...


Other photos >> https://picasaweb.google.com/109343164122809862992/20130102


]]>

AD-contents[1]

Blog Archive

AD-contents-rightbar

-試験公開中-最近の記事(2013/1以降)とこれからの記事のみUP

もっと大きな地図で Today-Tomorrow を表示

Labels

sidebar-right-bottom

Sponsor

Copyright(C)0102030405 All Rights Reserved.